毎月届いていた電気代の明細書。
時代はペーパーレスだから…と、数年前にwebで確認する方法へ切り替えました。
ログインアドレスやPWは夫に任せきり。
毎月の電気代を知らないまま何年も経ってしまいました。
うだるほどの暑さがようやく落ち着いてきたかなぁという頃、
夫がポツリと、『電気代2万4千円だったよ』と。
え?噓でしょ?
イメージ的には、二度見ならぬ二度聞きをした感じ。
本当に信じられませんでした。
一生懸命家計管理をしていた頃、
我が家の光熱費は真夏でも月に1万円以下でした。
電気、ガス、水道を合わせて、です。
それが、電気代だけで2万4千円?!
もう、お金の流れはだいぶ掴めたから、
家計簿を付けなくても大丈夫…と油断していました。
その油断が、こんなに大きなツケとして回ってくるなんて。
正確な電気代は、
・2024年8月…23,589円
・2024年9月…15,046円
・2024年10月…10,482円
・2024年11月…8,911円
電気代が2万4千円だったと知ったときには、
エアコンほぼ24時間フル稼働から日中だけ稼働に変わった頃でした。
そこからガクンと電気代は落ちていますが、
まだまだ無駄な使用を減らせるはず!と、
激しく(以前に比べたら電気の要不要をきっちりと見極めて)節電中です。
少量の食器でも回していた食洗機は、
1日1回の使用に変えました。
洗濯機の乾燥機能は、翌日の天気予報が雨のときと、
私が泊まりで不在になるときだけ使うことにしました。
ちょっぴり薄暗いときの照明は充電式のライトを使うことに。
この辺りまでくるとチリつもかも知れませんが、
無理なくできることはやろうと思います。
一気に寒くなり、エアコン(暖房)を入れたくなりますが、
リビングのエアコンは家族が集まるときだけON。
私ひとりのときには、
モバイルバッテリーで温かくなる電気毛布を使って快適に過ごしています。
照明の代わりの充電式のライトも、
こちらのモバイルバッテリーも、
ジャクリ(ポータブル電源)で充電しています。
ジャクリはソーラーパネルで充電しているので電気代ゼロ!!
これらのおかげで、ぐんぐん電気代が下がりました!
家庭を持ったばかりの頃、
光熱費をどれだけ抑えられるか、
ゲーム感覚で楽しんでいたなぁ…と、
今回、どんどん下がっていく電気代に嬉しくなりながら、
昔を思い出したりもしました。
快適に生活しようとすると、
どうしても光熱費は増えてしまいます。
逆に、光熱費を抑えると、
誰かが我慢をしなければいけなくなります。
今、誰も我慢していないよね?
みんな、おうちで楽しく過ごせているよね?
家族の反応を気にしながら、
節電と快適のバランスのよい所で
生活していけたらいいなぁと思います。
コメント